東京海上グループにおける法人等のお客様情報の共同利用について

東京海上グループでは、「お客様や社会の”いざ”をお守りする」というパーパスのもと、保険事業を中心に、様々なサービスやソリューションを通じて、お客様の安心と安全を支える取組みを進めています。

こうした取組みを円滑かつ効果的に推進するため、グループ各社が連携し、より付加価値の高い商品・サービスの開発・提供や、グループ全体の経営管理・リスク管理を強化することを目的として、法人およびその他団体のお客様の情報を共同して利用させていただく場合がございます。

共同利用における利用目的

  1. (1)
    東京海上グループ各社が取り扱う商品・サービスの個別のご提案・ご案内・ご提供
  2. (2)
    東京海上グループ各社における商品・サービスの改善・開発
  3. (3)
    東京海上グループ各社の経営管理・法令遵守・リスク管理、その他の内部管理目的での利用
  4. (4)
    東京海上グループ各社の取り扱う商品・サービスのマーケティング企画・営業企画(商品・サービスのご提案対象の選定を含みます)

共有する情報項目

東京海上グループ各社が保有し、または今後取得するお客様の情報

  1. (ア)
    属性に関する情報(法人名、住所、電話番号その他のお客様に関する情報等)
  2. (イ)
    財務に関する情報(収入・支出、資産・負債の状況等)
  3. (ウ)
    お取引に関する情報(商品・サービスの種類、取引金額、契約日、取引ニーズ等)
  4. (エ)
    事故に関する情報(事故状況、保険金支払状況等の内容等)

共同利用は、お客様の利益を不当に害することがないよう必要な範囲に限る等、所定の態勢整備の下で実施することとし、また、金融商品取引法等の法令等による制限がある場合、当該法令等に則り取扱いをいたします。

なお、契約上の守秘義務の対象となる情報につきましては、当該契約の定めに従って取扱いをいたします。

共有する範囲

共同利用するグループ会社の範囲は以下をご参照ください。

東京海上ホールディングスのグループ会社はこちらをご覧ください。

東京海上日動のグループ会社はこちら東京海上日動のグループ会社をご覧ください。

日新火災海上保険のグループ会社はこちら日新火災海上保険のグループ会社をご覧ください。

東京海上日動あんしん生命保険のグループ会社はこちら東京海上日動あんしん生命保険のグループ会社をご覧ください。

東京海上日動ファシリティーズのグループ会社はこちら東京海上日動ファシリティーズのグループ会社をご覧ください。

ID&Eホールディングスのグループ会社はこちらID&Eホールディングスのグループ会社をご覧ください。

共同利用の停止

「共同利用における利用目的」(1)の「東京海上グループ各社が取り扱う商品・サービスの個別のご提案・ご案内・ご提供」について、今後共同利用の停止をご希望の場合は、受付メールアドレス(optout_houjin@tokiomarinehd.com)まで、こちらの申出書 申出書 に必要事項をご記入の上、共同利用停止をご希望する旨をご連絡いただきますようお願いいたします。

お客様から東京海上グループ各社が取り扱う商品・サービスの個別のご提案・ご案内・ご提供について共同利用の停止のお申出を受け付けた以降、速やかに共同利用を停止し、既にグループ会社に提供済の情報は当該グループ各社にて適切に管理いたします。ただし、東京海上グループのサービス改善、経営管理、営業企画など、「共同利用における利用目的」(1)以外の目的のために必要な場合はこの限りではありません。